四国化成建材株式会社 四国化成建材株式会社

  • 検索 検索
  • メニュー メニュー
  • なぜ緑化なの?
  • グリーンシェードのススメ
  • グリーンシェードの特長
  • よくある質問
  • グリーンシェードギャラリー
  • デジタルカタログ

グリーンシェードのススメ

手軽に屋上緑化ができる、空中緑化システム「グリーンシェード」。

一般的な施工での屋上緑化は、屋上面に直接土壌を載せ植栽の配置を行います。しかし、この方法では、屋上防水や積載荷重、維持管理、また施工方法やコスト面において考慮すべき課題が数多く残ります。
この従来施工を一新し、もっと手軽に屋上緑化を可能にしたのが、空中緑化システム「グリーンシェード」です。「植物を屋上面から浮かす」という新発想が、設置や移動、維持管理などの簡素化を実現。「グリーンシェード」は、今、施工・維持管理・コスト面で、最も導入のハードルが低く、またメンテナンスのしやすい、屋上緑化の最新システムです。

安心設計建物へ配慮した安心施工に変更
空中緑化システム

土壌、貯水が完全に独立したユニット。だから、面倒な防水・排水対策は不要。

通常の屋上緑化

植物の根が防水層を傷めることによる漏水の心配あり。

植物の緑陰により、屋上表面温度を約20℃冷却します!
簡単設計建物へ配慮した安心施工に変更
空中緑化システム

緑化面積4m2。設計・積算も簡単。

通常の屋上緑化

緑化面積や積載荷重の算出と、部材拾い出しによる積算が面倒。

緑化面積4m2定型サイズだからプランしやすい。
建物にやさしい空中緑化で建物にやさしい構造
空中緑化システム

【平均荷重】 約39kg/m2 … 建築基準法地震力60kg以下
【集中荷重】 約156kg/基(土壌湿潤・雨水満水時) … 建築基準法床荷重180kg以下

通常の屋上緑化

土壌の比重(湿潤時)は1.0以上のため、平均荷重60kg/m2を越える可能性がある。
(比重1.0の土壌厚み1cmは10kg/m2

防水や耐根対策は不要!
簡単施工レイアウト自在の簡単施工
空中緑化システム

土壌ベースを置いて、グリーンメッシュを取り付けるだけ。
潅水装置の電気工事も不要。防水層の改修時に一時移動も可能。

通常の屋上緑化

耐根層、排水層などの施工が必要。
防水層の改修時に緑化部分の移動、撤去が大変。

土壌ベースを置いて、グリーンメッシュを取り付けるだけ。灌水装置の電気工事も不要!防水層の改修時に一時移動も可能!
簡単管理省コスト雨水を貯める
空中緑化システム

貯めた雨水を独自の底面給水方式で自然潅水。潅水装置の水道、電気料金を節約。
最大貯水量64ℓ/基 年間で約537ℓ(ポリタンク20ℓ 約26本分)の雨水が貯水でき、
同量の水道水の節約が可能です。
※東京都の過去10年間平均降水量の1,572mmを貯水したとして算出。

通常の屋上緑化

潅水装置が必ず必要。
植物によっては年間の水道料金負担も大きい。

約537l/年の雨水が貯水可能。同量の水道水の節約が可能!

グリーンシェードにオススメの植物

壁面タイプ/フェンスタイプ
植物名カロイナジャスミンテイカカズラビグノニアハゴロモ・ジャスミンスイカズラムベクレマチス・アーマンディ
生態常葉常葉常葉常緑常葉常葉常緑
花黄色白色・桃色橙赤色白色白色白色白色
花期4~5月5~6月4~5月4~5月5~6月4~5月4~5月
育成スピード速い速い速い速い速い普通普通
日照日向日向~半日陰日向日向日向日向日向
耐暑性
耐寒性
○:強い △:普通
フェンスタイプ
植物名モッコウバラサネカズラ(ビナンカズラ)
生態常緑常緑
花白・黄色黄白色
花期4~5月7~8月
育成スピード速い普通
日照日向日向~半日陰
耐暑性
耐寒性
○:強い △:普通
フェンスタイプ(緑化付着材(オプション)に適しています)
植物名ヘデラ・ヘリックスオオイタビ
生態常緑常緑
育成スピード速い普通
日照日向~半日陰日向~半日陰
耐暑性
耐寒性
○:強い △:普通

ページトップ